日向市内(大王町)のお客様から網戸
張替のご依頼です。
大中小、合計6枚のご依頼です。
いつものように網を剥いだらフレームの水洗い
です。
洗った網戸フレームです。これから拭き
上げとなります。
組立ビスの強度チェックをしたら新しい網を張り
ます。
すべて張ったら戸車と振れ止めに注油をして
現場へ納品、そして建付け調整をして完了です。
ありがとうございました。
次に日向市内(北町)のお客様から網戸張替
のご依頼です。
1枚のご依頼で恐縮されていましたが
全然構いません。喜んでお受けします。
いつもと同じ手順で張替後、納品して完了です。
ありがとうございました。
次は日向市内(塩見)のお客様からまた網戸張替
のご依頼です。
また1枚のご依頼でしたが全然OKです。
喜んで受けさせていただきます。
この網戸は組立ビスが短くて甘くなっていて
フレームの強度がなくなっていたので組立ビス
を長いビスに交換します。これでフレームも
ガッチリです。
張替が終了したらあとのお客様が待っているので
さっさと納品に行きます。
次は日向市内(財光寺)のお客様からまた網戸
張替のご依頼です。
こちらも1枚のご依頼ですが喜んで受け
させていただきます。
これもまたいつもと同じ手順で作業後、急いで
納品します。
次は日向市内(春原町)のお客様からまた網戸
張替のご依頼です。
そしてまた1枚のご依頼ですが当然喜んで受け
させていただきます。
張替え後、無事に納品して完了です。
ありがとうございました。
その他には鍵の取替修理や網戸新調
の採寸打ち合わせもあったので他の網戸張替の
お客様は明日以降の対応とさせていただきました。
申し訳ありません。